森川ピアノ教室

江戸川区一之江1丁目。焼肉平城苑からすぐの所にあるピアノ教室です。レッスンの事、気づいた事、教材研究などの手帳代わりの記録ブログです。

ジャックとmature key(豆の木。無理矢理。。)

f:id:morikawapiano:20190227102257j:plain

届きました。ピアノジャックの楽譜♪

大雑把でも1,2週でドワッと一応弾いてみてくれる生徒2人に、持っていたfirst best の楽譜から私の好きなカッコイイ2曲を渡したら、喜んで弾いてくれ、通常教材危うしっくらい(だからレッスンでは最後に見る)ハマってくれたので、とりあえず楽譜を増やしてみました。知らないと勧められないので、これから楽しい楽しい譜読みです。

他にも発売されているのだけれど、それは楽器店で見てから!


反復するフレーズやゼクエンツ的なところが多く、和音の掴みが大きく、何より演奏効果も高いので、初見用・読譜訓練用・はたまたリズム(この辺くらいのリズムを自分で把握できないと、プロコフィエフショスタコーヴィチカプースチン・・(^ ^)わざと繋げてみた!!(^ ^)など近現代のリズム把握は難しい)やトレモロやオクターブのテクニック対策用の一種の練習曲として利用価値ありな感じです。


もっとも地道にコツコツと、純クラシック系??が好き、曲調が好みではない子には逆効果だろうから、人を選ぶのでサラリと触れさせて反応を見るのはとても大事かなと思うところ。

でも今のところとても利用価値高く、かなり面白い反応です。面白い!


で。。近現代。。。

ピティナの要項が届きました。

私の教室は現在進行形で行なっている通常教材があまり使えないD級まではたぶん出ないので、、、と書くと誤解を招きそうだから書くと、私は止めていないし、やっているorやった課題が出ている場合はお知らせもしています。

もちろん出たい生徒に関しては、A2〜Dでも全力でレッスンするけれど(初めから教えている生徒で予選を落とした事はたぶんないと思う)、ピティナは曲は弾けてもかなり音質や細部まで拘った緻密なレッスン・練習が必要で、どうしても通常教材が本番前はある程度止まる事と、全国大会への道は非常に厳しい点から、何かと忙しい生徒たちには敬遠されます。

だからバッハ・エチュードソナタと通常教材並行でできる級になるまでの参加はなかなか難しい。


で、今悩み中はEF級の近現代。ロマン派もエチュードでなくても良いのだけれど、それはある程度これかな?があるし、生徒とも一致すると思う。

問題は近現代。近現代もこれは外して、、という曲が各1,2曲はあるのだけれど、本人にも検討してもらっているので、、弾きたいものがなければ今回パスかなという感じ。

いずれにしても楽譜や音源を使って検討する作業というのは、わりと勉強になるのではないかと思うので、無駄ではないから大丈夫!


さてさて、私自身はこの1,2週間は講習会に行ったり、モーツァルト協会(コンサートになかなか行かれなくて、数年前から会員ではないけど)の先生と会食しながら、モーツァルトではなくて、ブラームスのラプソディの楽譜に書かれた某先生のレッスン注意書きをちょっと見せて頂き、ショパンマズルカのフレーズ提案を頂き、そのあと弾きまくりのとてもとても真面目な生活でした(*^^*)

もうすぐ3月。毎年年度末は新年度に向けて超やる気状態になる単純な私は、今年も変わらずにワクワクの3月を迎えます。


モーツァルト協会(どなたでも入れます)。。思い出しました。

会員番号がモーツァルトの作品番号になっていて、くじ引きで付けられるのですが、、私の時は東京文化会館の演奏会が始まる前。エスカレーターを上がった先でのくじ引き?短冊のような紙の中から選ぶ方式で、、モーツァルトだし何番でも良いし、選ぶのはちょっと品が悪い気がしと思って、1番手前をさっと引きました。。。。

見事に。。。(°▽°)なんの曲だろう??の番号を引き当てました。曲を調べた時のショックは忘れられない(笑)

(という事で、モーツァルト協会に入られる方がいらしたら・・・これだっ!と思う物を引いてください)



あ。もう一つ。

「線の音〜

ソシレファラドミっ

ソシレファラ〜」

と俳句調に歌いつつ?ヘ音ト音の大譜表を使って下から線の音を教えたら一回で小さい子が覚えました(^ ^)5・7・5の流れは小さい子にもすぐに浸透します。不思議です。(もっとも4拍子だけれど)


他にも楽しい事たくさんなのですが、書ききれないので!〜教室に移ってらして、大丈夫かな?と心配した生徒も、某コンクール全国大会まで良い点数で駒を進めました。楽しく頑張ろうね♪です〜